HOME > 目的別保険相談 > 年をとってからのことを考えたら、定期保険に加え終身保険も入った方がいいというのはなぜですか?
生命保険には終身型と定期型があると聞きました。
年をとってからのことを考えたら、終身型も入っておいたほうがいいと言われましたが、なぜですか。
定期保険のメリットは掛け捨て部分が多く、保険料の負担が少なくて済むことです。
終身型の生命保険は死亡保障がずっと続きますが、定期型の生命保険は契約期間の終了とともに保障も終わります。
そのため、子どもが成人するまでなど一定期間の保障を手厚くするのに向いています。
ただし定期保険は満期時に契約を更新しようとすると、更新時の年齢で保険料を再計算するため、負担が大幅に増加するケースが少なくありません。
終身保険は、将来にわたって保険料が変わらないというメリットがあります。
また、同じ年齢条件であれば、終身保険の保険料の支払い負担は定期保険よりも大きくなりますが、掛け捨てではないため積み立てた保険料を老後の資金などに活用することもできます。
いざというときの保障を備えつつ、コツコツと貯蓄できるという側面もあることから、将来の備えとして終身保険に入っておいたほうがいいと判断することもできます。
営業時間/
月~金曜 9:00~17:00
横浜オフィス
〒233-0002
横浜市港南区上大岡西1-13-15
TEL/ 045-846-6030
FAX/ 045-846-8164
横須賀オフィス
〒239-0841
横須賀市野比1-7-8
TEL/ 0468-48-7787
損害サービス対応力認定
専業代理店年間優績表彰制度17年連続入賞 (2002年度~2018年度)
神奈川県中小企業家同友会会員
2018年度
よこはまグッドバランス賞受賞
かながわ健康企業宣言
健康優良企業に認定
横浜健康経営認証2019
クラスAAAに認定
かながわサポートケア企業認証
CHO構想を推進しています
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 横浜・横須賀 | MINATO 株式会社 All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計